こんにちは!
YouTubeチャンネル「匠ch たくちゃんねる」を運営している匠と申します。このブログでは、YouTubeでアップしている動画のちょっとしたエピソードや、動画編集を通して思った事や、感じた事などを入れながら紹介しています。
今回紹介する動画はこちらです。
焼肉のタレを使った焼きそば
「ビビンバ風焼きそば」を作った動画となります。
材料
- ごま油
- チューブのにんにく
- ひき肉(100g)
- 人参(1/2本)
- 玉ねぎ(1/4個)
- 小松菜(1/2袋)
- 塩胡椒(少々)
- 卵(1個 目玉焼き用)
- 焼きそば(2袋)
- 焼肉のタレ
- コチュジャン(お好みで)
- 一味唐辛子(お好みで)
作り方
1.フライパンにごま油とチューブのニンニクを入れて炒めます。
2.ひき肉を入れて炒めて
3.人参と玉ねぎを入れて、火が少し通ったくらいで小松菜も入れて、塩胡椒をします。
4.具材を炒めながら、もう一つのフライパンで目玉焼きを焼きます(お好みで)
5.焼きそばは予めレンジで温めてから入れます(その方がほぐれやすいです)
6.焼肉のタレを入れて、炒めます(私は2〜3周回し入れました)
7.炒めながら、お好みで一味唐辛子を振って
8.器にいれて、目玉焼きを乗せて完成です。
実食
今まで焼きそばと言えばソース焼きそばか、中華料理店の焼きそばしか食べたことが無かったので、
自分の中で焼肉のタレで焼きそばを食べるという事が衝撃的でした!
焼肉のタレで作る焼きそば、めっちゃ合います!
皆さんにもお勧めします。
料理動画を作るにあたって
このレシピは動画サイトからのレシピになります。
動画の時間は52秒。
料理の品にもよりますが、料理の作り方を紹介するだけであれば、程好い時間かと思います。
でも、料理を紹介するだけであれば、大手のレシピ紹介サイトに比べると、敵うわけがありません。
であれば、動画を撮影している中でのちょっとしたアクシデントや、実際に食べてみての感想を発信して、言葉のテロップを出して動画を装飾して、動画(顔出ししているのであれば、出演者)の個性を出していくことでファンを得ることが出来ると思います。
こんな事偉そうに書いてますけど、私の動画、見てみるとかなり硬いですw
初期の動画では、あまり顔出しはしていなかったのですが、
動きや、発する言葉が硬い・・・。
自分なりに一生懸命楽しくやっているとは思うんですけど、編集時に自分の姿を見ていると自分が
痛々しく思えてくることがありました。
でもこれは慣れです。
スマホで自撮りをする時も、友達と撮ると自然と笑顔が出ますが、自分一人だけの自撮りって表情硬い事が多いすよね。あれと同じです。
自分で撮影・編集することの強み
動画の撮影・編集を、私は自分一人で行っています。今後も一人で行う事になると思います。
今まで自分一人で撮影・編集をしてきた中で、自分で行う事の強みというものを考えてみました。
それは
撮影しながら、動画編集の構成ができる
動画を撮影していく中で発生した、ちょっとしたハプニングや、会話やり取り等、撮影していく中で自分が思っていた通りに撮影が進まない事がよくあります(私の場合、早口になり、よく噛みます)。
その中でも、「このハプニング、ちょっと面白そうに編集できるな?」とか、「このセリフの言い回しや、あの人とのやりとりつかえるかな?」と言った具合に、撮影しながらも動画の見せ方がイメージできることがよくあります。
自分が撮影しているので、編集するときも記憶を辿って「あの辺りの時間で、こんな出来事があった」
ということで、編集するときにも使いたい箇所を見つけやすくなります。
撮影時には気が付かなかった事が、編集時に気付くこともあり、その箇所を面白く見せようと工夫する時もあります。編集作業の時間は撮影時間よりも時間がかかりますが、そういった掘り出し物の箇所を見つけて編集すると編集作業が楽しくなります。
撮影や編集作業を外注しているYouTuberもいますが、私はそれを否定するつもりは毛頭ありませんし、できることであれば、私が目標としているYouTuberの撮影現場や、編集作業を見学させてもらえる機会があるのであれば、勉強させていただきたいと思っています。
現在、大物YouTuberと言われている方々も、スタートした時があります。
それは今の私や、私みたいなYouTuberの方、YouTuberやってみようかなと思っている方と同じように、限られた機材を使って自分で編集してアップして、動画を積み重ねていって今の位置にいます。
私が目標としてるYouTubeチャンネル「釣りよかでしょう。」の最初の動画です
リーダーのよーらいさんは、YouTubeで動画投稿する以前、「ニコニコ動画」で実績を作っていました。
「ほら、実績あるじゃん」
っていったらそれまでですが、「最初は皆、素人」
皆、試行錯誤してます。
幸い、先人が数多くいるので
先人たちの進んでいった行程を学んで、試行錯誤を繰り返していけば
私たちにも可能性はあります。
あとはやるかやらないか。
継続するか辞めるかのどちらかです。
私は大物までにはいかなくても、動画や、このブログを通して
収益が得られる世界の景色
というものを見てみたいです。
では。
コメント